空洞測量 | 調査手法 | ジオメンテナンス株式会社 | 地中の調査(物理探査・空洞調査)のスペシャリスト。最先端の調査技術とノウハウで多様な調査ニーズに迅速に対応。 | 千葉県習志野市

空洞測量

RPLIDAR S1 レーザースキャナー空洞内部に360°レーザー・スキャナを挿入し水平方向に最大40mの空洞測量を可能にします。

空洞範囲はPCモニターにてリアルタイムで確認でき、深度毎(0.1m)に測量することで空洞ボリューム(m3)を算出することが出来ます。

TOF(Time of Flight) 測距技術を採用し、対象物からの反射に左右されず、正確な距離測定が可能です。

空洞測定の例

RPLIDAR スライス


仕様

機種名 RPLIDAR S1
使用電源 5V(ポータブル電源から給電)
測定可能範囲 40m
サンプルプレート 9200回/s
サンプル周波数 5~15Hz
角度分解能 0.313~0.587°
通信インターフェース TTL UART(3.3V)
バンドレート 256000bps
測定可能範囲 1cm
測定可能範囲 70mm
関連するページ
このページのキーワード。関連情報をチェックできます。
空洞内部測量 , 空洞測量 , 空洞観察 , 空洞調査